大塚まつり(八王子市) 平成30年9月2日(日)に八王子市大塚に御鎮座まします大塚八幡神社の御祭禮「大塚まつり」が執り行われ午後3時から御太鼓・子供神輿・大人神輿・山車が渡御巡行しました。 トラックバック:0 コメント:0 2018年09月02日 続きを読むread more
大丸津島神社夏祭り(稲城市) 平成30年7月16日(月)海の日に稲城市大丸において大丸津島神社夏祭りが執り行われました。 トラックバック:0 コメント:0 2018年07月16日 続きを読むread more
子安神社祇園祭宵宮 東四の山車曳き廻し(八王子市) 平成29年7月22日(土)に子安神社祇園祭宵宮が執り行われ、八王子駅南口では東四の山車が曳き廻されました。 トラックバック:0 コメント:0 2017年07月23日 続きを読むread more
伝承のたまてばこ ~多摩伝統文化フェスティバル2016~(八王子市) 平成28年11月27日(日)にJR八王子駅北口周辺において『伝承のたまてばこ ~多摩伝統文化フェスティバル2016~』が開催されました。 10:00~17:00 本町連合町会 山車 (いちょうホール エントランス) 11:00~11:15 聴いてみよう、日本の音 八王子祭囃子 (中… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月28日 続きを読むread more
高尾山もみじまつり(八王子市) 平成28年11月20日(日)に高尾山もみじまつりが開催され清滝駅前の特設ステージにおいて午前10時から元横囃子連鼓会の皆様が目黒囃子を披露しました。 トラックバック:0 コメント:0 2016年11月21日 続きを読むread more
京王百草園 梅まつり(日野市) 平成28年2月14日(日)に京王百草園において梅まつりが開催され『日本の伝統・獅子舞とまつり囃子』と題し府中囃子保存会本町支部の皆様が目黒流の祭囃子を披露しました。 トラックバック:0 コメント:0 2016年02月14日 続きを読むread more
相原諏訪神社例大祭(町田市) 平成26年8月17日(日)に町田市相原にご鎮座まします諏訪神社において例大祭が執り行われました。 トラックバック:0 コメント:0 2014年08月18日 続きを読むread more
みずき通りフェスティバル(八王子市) 平成26年4月20日(日)に八王子市本町において『みずき通りフェスティバル』が開催され10時30分から11時まで本町囃子連の皆さんがお囃子を披露しました。 トラックバック:0 コメント:0 2014年04月20日 続きを読むread more
小野神社例大祭(多摩市) 平成22年9月12日(日)に東京都多摩市一ノ宮に鎮座する小野神社で例大祭が執行され御太鼓・御神輿・山車が巡行しました。 小野神社 東京都多摩市一ノ宮1-18-8 トラックバック:0 コメント:0 2010年09月13日 続きを読むread more
熊野神社御禮祭(多摩市) 平成22年9月12日(日)に東京都多摩市関戸に鎮座する熊野神社で御禮祭が執り行われ山車が曳かれました。山車の上では大丸囃子保存会さんや関戸囃子保存会さんが目黒流の祭囃子を賑やかに奏でていました。 熊野神社 東京都多摩市関戸5-35-5 トラックバック:0 コメント:0 2010年09月13日 続きを読むread more
まんじゅう祭り(八王子市) 平成22年8月26日(木)に八王子市諏訪町に鎮座する諏訪神社において諏訪神社例大祭まんじゅう祭が執り行われました。山車奉曳では諏訪伝統芸能保存会さんが浜の手流祭囃子を賑やかに披露していました。 トラックバック:0 コメント:2 2010年08月27日 続きを読むread more
陽田町会の盆踊り(町田市) 平成22年7月31日(土)に東京都町田市のJR相原駅東口駅前において陽田町会の盆踊りが行われました。午後8時から8時30分までの盆踊りの休憩時間には会場内に留め置かれた山車の上で陽田はやし連さんが賑やかに祭囃子を奏でました。 トラックバック:0 コメント:0 2010年08月01日 続きを読むread more
祭ばやし演奏会 きずな(日野市) 平成22年3月28日(日)午後1時から日野市民会館小ホールにおいて日野市祭ばやし連合会さんの主催による「祭ばやし演奏会きずな」が開催されました。 豊田囃子保存会さん 神奈川県相模原市藤野町の杉囃子保存会さんより祭囃子を習得し地元の若宮神社の祭礼をはじめとして日野市内の地域行事への出演、町内の季節行事への出演、福祉施設への慰問など… トラックバック:0 コメント:1 2010年03月29日 続きを読むread more