藤野の祭り(相模原市) 平成30年8月16日(木)に藤野の祭りが執り行われ15時から山車の曳き廻しが行われました。 トラックバック:0 コメント:0 2018年08月16日 続きを読むread more
小網諏訪神社例大祭 宵宮(相模原市) 平成30年7月20日(金)に相模原市緑区太井において小網諏訪神社例大祭の宵宮が執り行われました。 トラックバック:0 コメント:0 2018年07月21日 続きを読むread more
小網諏訪神社例大祭(相模原市) 平成29年7月22日(土)に相模原市緑区太井に御鎮座まします諏訪神社において小網諏訪神社例大祭が執り行われました。 トラックバック:0 コメント:0 2017年07月23日 続きを読むread more
中相原囃子連さんの70周年記念行事(町田市) 平成28年8月19日(金)の19時から中相原会館(町田市相原町2188)において中相原囃子連さんの70周年記念行事が執り行われました。 トラックバック:0 コメント:0 2016年08月20日 続きを読むread more
相川公民館 郷土芸能 普及公演(厚木市) 平成28年1月16日(土)13時30分から厚木市立相川公民館の体育館において郷土芸能普及公演が開催され垣澤社中の皆様が相模里神楽を披露しました。 神楽囃子 里神楽公演「初詣」 寿獅子・大黒舞 トラックバック:0 コメント:0 2016年01月17日 続きを読むread more
第8回 横濱の祭禮囃子(横浜市) 平成26年3月9日(日)13時30分から16時15分まで横浜にぎわい座地下小ホール(のげシャーレ)において第8回横濱の祭禮囃子が開催されました。 https://drive.google.com/file/d/0B3mK2qO_ypC2aUtIWkdQYWFuQTQ/edit?usp=sharing… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月09日 続きを読むread more
面打師 新井達矢の世界(相模原市) 2013年9月22日(日)から10月9日(水)まで神奈川県立相模湖交流センターのアートホールにおいて『面打師 新井達矢の世界』が開催されました。 黒式尉(こくしきじょう) 小尉(こじょう) 三日月(みかづき) 十六(じゅうろく) 今若(いまわか… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月25日 続きを読むread more
上溝夏祭り(相模原市) 平成25年7月28日(日)の14時30分から21時30分まで上溝夏祭りが開催されました。17時15分からは神輿が勇壮に渡御し山車が賑やかに巡行しました。 トラックバック:0 コメント:1 2013年07月29日 続きを読むread more
上溝夏祭り 本宮(相模原市) 平成23年7月24日(日)に相模原市中央区上溝において上溝夏祭りの本宮が執り行われ山車が巡行しました。 トラックバック:0 コメント:0 2011年07月26日 続きを読むread more
辻堂諏訪神社例大祭(藤沢市) 平成22年7月27日(火)に神奈川県藤沢市辻堂元町に鎮座する諏訪神社において辻堂諏訪神社例大祭が執行され東町・西町・南町・北町の4台の人形山車が神社の境内に集まりました。 トラックバック:0 コメント:0 2010年07月28日 続きを読むread more
鵠沼皇大神宮例大祭(藤沢市) 平成21年8月17日(月)に神奈川県藤沢市に御鎮座まします鵠沼皇大神宮の例大祭が執り行われ、藤沢市重要有形民俗文化財の人形山車9基が参進しました。 【大東町の山車に楠木正成の人形がたてられるところ】 鵠沼皇大神宮 神奈川県藤沢市鵠沼神明2-11-5 トラックバック:0 コメント:0 2009年08月18日 続きを読むread more
つくい中野夏祭り(相模原市) 平成21年7月26日(日)に相模原市津久井町で中野神社の祭礼「つくい中野夏祭り」が執り行われ、6台の山車が曳き廻され賑やかにお囃子が奏でられました。 中野神社 相模原市緑区中野206 トラックバック:0 コメント:0 2009年07月27日 続きを読むread more